西米良村は、一年を通して花火大会、夏まつり、川遊び、魚釣り、登山、夜神楽など季節を感じるイベントがたくさん!
でも、西米良村までの往復の時間が、けっこうかかりますよね~。
滞在時間が短いと、十分に楽しめないってことありませんか?
もしそんなとき、安くて、料理もおいしい、家庭的な雰囲気の宿泊施設があったら…
そこで今回は、西米良村の商店街近くにある便利な宿、民宿「いっせい」、民宿「あさぎり」、そしてホテル「富士屋」を紹介します。
[quads id=1]
この記事の目次
西米良村での宿泊は? 民宿「いっせい」(ほおずきの宿)西米良村の商店街がすぐ近く
西米良村の商店街のほぼ中央にあり、居酒屋や食堂、スナック、ショッピングセンターなどにも近い便利な民宿です。
民宿の目の前を流れる一ツ瀬川河原で、開催される西米良村「やまびこ花火大会」の花火が、宿からすぐ見ることができるのも魅力です。
■ 西米良村花火大会の記事
- 西米良村花火大会に行ってきた!
- 西米良村花火大会2018会場へのアクセス方法と駐車場について
木をふんだんに使った明るい室内が、あたたかく家庭的な雰囲気の民宿「いっせい」です。
■ 民宿「いっせい」(ほおずきの宿)

- 住所 宮崎県児湯郡西米良村村所41-1
- チェックイン 16:00~
- チェックアウト10:00~
- 時間外のチェックインとチェックアウトも可能です。
- 駐車場無料 有り
- 問い合わせ 0983-36-1069
食事は…
季節の食材を活かした山菜料理やイノシシ鍋、民宿「いっせい」特製西米良サーモンと地鶏の豆乳鍋などが人気のメニューです。
料理は、全体的にボリュームのある家庭料理なので、たくさん食べる人でもけっこう満足するはず?
もっとボリュームいっぱい食べたい人や食後にゆっくりしたい人は、民宿いっせいの隣にあるお店「居酒屋かりこぼ」に。

民宿いっせいさんの経営なので、民宿と同じようにおいしい食事が楽しめます。
朝食は、レストラン(食堂)で取り、夕食は、各自の部屋で取ることができます。
館内に、喫茶設備もあるので、食後ものんびりとコーヒーなど飲みながら過ごしても^^
各部屋にも、緑茶のサービスがあります。
宿泊料金は、1名あたり…
西米良村に観光で宿泊する場合は、素泊まり 4,000円、一泊朝食付 5,000円、一泊2食付 6,500円です。
季節に合わせた美味しい料理が付いています!
仕事での長期滞在が必要な場合は、この料金よりもさらにお得な料金プランがあるそうなので、相談可能です。
また、早朝のチェックアウトの場合は、朝食がお弁当にでき、昼食が必要な場合も、500円くらいで手作り弁当を準備してくれます。
(食事や宿泊料金の内容は、年や季節によって多少変わることもあります。)
宿泊備品として…
部屋には、テレビ(無料衛星放送)、インターネット接続(無線LAN)、湯沸かしポット、歯磨きセット、タオル、浴衣が準備されています。
またドライヤーやアイロンの貸し出しができます。
パソコンの利用もでき、モーニングコールもしてくれるので、民宿「いっせい」さんは、ホテルのような民宿ですね。
民宿「いっせい」は、渓流釣り、サイクリング、ハイキング、トレッキング、登山、山菜採りなど西米良周辺のレジャーを楽しむ観光客が、毎年たくさん宿泊します。
また、観光ではなく、仕事で長短期利用する方も多い民宿です。
民宿「いっせい」は、観光や仕事関係で宿泊する方のために、常時館内に、ほおずきアートを展示して、あたたかい雰囲気で迎えてくれる宿です。
[quads id=1]
西米良村での宿泊は? 民宿「あさぎり」渓流釣りのポイント一ツ瀬川がすぐ近く
西米良村の村所商店街から車で数分、有名な菊池記念館の真向かいにある民宿です。
民宿「あさぎり」から、アユやヤマメの渓流ポイントである、一ツ瀬川フィッシング街道が続いています。
一ツ瀬川の游漁証の販売も行っているので、特に釣り人に、おすすめの民宿です。
■ 民宿「あさぎり」


- 住所 宮崎県児湯郡西米良村村所2-175
- 駐車場無料 有り
- チェックイン 15:00~
- 早い時間到着の場合は、荷物の預かりが可能です。
- チェックアウト 10:00~
- 問い合わせ 0983-36-1862
食事は、1階のお食事処で食事をするようになっています。
冬の料理は、西米良村のジビエ料理「しし鍋」を食べることができます。
民宿「あさぎり」特製のしし鍋スープは、他ではなかなか味わえない自慢のおいしさです。
夏のメイン料理は、西米良の天然「鮎」。
民宿「あさぎり」のオーナー自身が、一ツ瀬川から獲ったピチピチ天然の鮎を食べることができます。
宿泊料金は、1名あたり…
素泊まり 3,500円、一泊朝食付 5,000円、一泊夕食付 5,500円、一泊2食付 6,000円です。
広い宴会場があり、宿泊のほかに、宴会や祝い事、親戚、友達同士の集まりの会にも利用できる民宿です。
(食事や宿泊料金の内容は、年や季節によって多少変わることもあります。)
宿泊備品として…
浴室に、シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤーが、準備されています。
各部屋に、浴衣があるので、ゆっくりとくつろぎたい方は、着替えても風流な雰囲気に…
歯ブラシが必要な場合は、受付に準備されているそうです。
民宿「あさぎり」は、西米良村出身のオーナーが、家族で経営しているアットホームな民宿です。
釣り好きな西米良村出身のオーナーは、釣りポイントの情報もたくさん持っているそう!
いい釣りポイントの情報を、教えてもらえるのも、民宿の良さですね。
[quads id=1]
西米良村での宿泊は? 米良の宿「富士屋」シングルやツインが選べるビジネスホテル
米良の宿「富士屋」は、西米良商店街を通る国道219号線を挟まずに、一ツ瀬川沿いにある民宿です。
だから、宿泊した部屋によっては、窓を開けるとすぐ目の前が、清流一ツ瀬川のすばらしいロケーション!
また、西米良村唯一のビジネスホテルなので、一人で旅行をする方も気兼ねなく、宿泊することができます。
■ 米良の宿「富士屋」(ビジネスホテル)



- 住所 宮崎県児湯郡西米良村大字村所105番地15
- チェックイン15:00~20:00
- チェックアウト11:00まで
- 荷物預かりサービスがあります。
- 定休日 不定休
- 駐車場無料 有り
- 問い合わせ 0983-36-1115
食事は…
鹿カレー、ポトフ、鹿肉のローストなど西米良村のジビエ料理をおしゃれにいただくことができます。
お昼時には、定食屋もやっているので、宿泊しない方でも、山菜定食、ヤマメ定食、鮎定食、手打ちそばなど西米良の味覚が楽しめます。
木製のカウンターとテーブルがあり、食事をした後ものんびりと休憩できる民宿です。
また、米良の宿「富士屋」のちょうど真正面には、西米良村の老舗の和菓子店「春月堂」があります。

西米良村のご当地スイーツが、いろいろあって迷いそう!
宿泊料金は、1名あたり…
素泊まりのシングルが4,500円~(税別)、ツイン4,000円~(税別)、和室は4,000円~(税別)です。
一泊朝食付きの場合、シングル5,000円~(税別)、ツイン4,500円~(税別)、和室5,000円~(税別)です。
ただし、和室に2人で宿泊の場合は、4,500円~(税別)になります。
1泊2食付きの場合は、シングル7,000円~(税別)、ツイン6,500円~(税別)、和室は7,000円~(税別)です。
ただし、和室に2人で宿泊する場合は、6,500円~(税別)になります。
(食事や宿泊料金の内容は、年や季節によって多少変わることもあります。)
宿泊備品として…
専用のバスルームには、歯ブラシ、シャンプー、リンス、石鹸、タオル、バスタオルが準備されています。
また、ゆっくりとくつろげるように、浴衣やバスローブも各部屋にあります。
部屋には、スリッパ、ドライヤー、冷蔵庫、テレビがあり、お茶やコーヒーも自由に飲むことができます。
宿泊備品が、民宿よりもしっかりと整っているのは、やっぱりビジネスホテルっていう感じがしますよね。
民宿の家庭的な雰囲気も味わえながら、ホテル滞在のようなプライベートな部分もあるのが、米良の宿「富士屋」の特徴です。
[quads id=1]
まとめ 西米良村地元の宿泊施設 民宿いっせい 民宿あさぎり ホテル富士屋について
今回は、西米良村に宿泊するならということで、地元の商店街近くにある宿、民宿「あさぎり」、民宿「いっせい」、ホテル「富士屋」について紹介しました。
民宿は、かつてホテルや旅館などの宿泊施設が少なかった頃、季節ごとにやってくる旅行者を、一般の民家が引き受けていた、という形から始まったものです。
なので、民宿を利用する旅行者は、知らない土地に来ているというよりも、親戚の家に遊びに来ているような感覚で、宿泊することができます。
また個人経営(家族経営)の民宿は、従業員がいないため、サービス料がかかりません。
ホテルよりも安めの料金で宿泊でき、地元の特産品をたっぷり食べ、地元の生の話を聞くことができます。
西米良村の宿泊施設「民宿いっせい 民宿あさぎり ホテル富士屋」は、そんな民宿の良さを十分に味わえる素敵な宿です。
時間にゆとりがあれば、一晩滞在してみると、西米良村の魅力がさらにわかり、旅行がもっと楽しくなること間違いなし^^と思います。
■ 西米良村での宿泊に関係のある記事(参考)
- ひな祭りイベント(桃の節句) 必見!宮崎県西米良村の飾りびな&手作りひな人形
- 西米良村 カリコボーズの里に宿泊「双子キャンプ場」と「おがわ作小屋村」について
- 「西米良温泉ゆたーと」について
■ 西米良村のグルメを紹介(参考)
- 西米良温泉ゆた~と「お食事処」で山菜バイキングを堪能!
- 西米良村の秋イベント!「にしめら山まつり」について
- 美味しいお食事処 西米良の川床【2018】 を詳しく解説!
- 西米良の「川の駅 百菜屋」と「湖の駅」の絶品グルメについて